blog

「季節性うつ病」の基本を知って元気に過ごそう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Utsu Woman

気候や日照時間の変化で引き起こされる

季節性うつ病は、一般的に特定の季節、特に秋から冬にかけて症状が現れ、春や夏になると症状が改善する、周期的なうつ病の一形態です。

この病態は、気候や日照時間の変化によって引き起こされる可能性があります。

秋から冬が要注意

主な特徴は、うつ病の症状(うつ気分、興味や喜びの喪失、エネルギーの低下、集中力の低下、睡眠障害、食欲変動、自己価値感の低下など)が特定の季節に限定されることです。

一般的には、秋から冬にかけての暗い、日照時間の短い期間に症状が現れます。

神経伝達物質のバランスの変化が原因

原因は完全には明らかにされていませんが、光の量や日照時間の変化が関与していると考えられています。

秋から冬にかけて日照時間が減少すると、脳内のセロトニンやメラトニンなどの神経伝達物質のバランスが変化し、うつ症状が引き起こされる可能性があります。

女性や若い人に多い

リスク要因としては、家族歴、季節性の変化への過敏性、気候や地理的要因などが含まれます。

また、女性や若年層の人々によく見られる傾向があります。

主な治療法

治療法には、光療法、薬物療法、認知行動療法などがあります。

・光療法:人工的な光を使用して日照時間を補うことで、うつ症状を改善することができます。

・薬物療法:抗うつ薬やメラトニン製剤などが使用されることがあります。

・認知行動療法:うつ症状に対処するためのスキルや戦略を学びます。

日光浴や運動、十分な睡眠で防ぐことができる

予防のためには、日光浴や屋外活動を増やし、日中の明るい環境で過ごすことが有効です。

また、規則的な運動や健康的な食事、十分な睡眠を確保することも重要です。

「仕方がない」とあきらめずに適切な治療・予防を

季節性うつ病は、季節の変化によって引き起こされるうつ病の一形態であり、適切な治療法や予防策を用いて管理することができます。

専門家に相談する

季節性うつ病かどうかの見極めは、知識のない人には難しいものです。

「ちょっとヘンだな」「いつもと違うな」と違和感を感じたら、カウンセリングを受けるなど専門家に相談することが大事です。

早期発見・早期治療につなげることが可能になり、健康的に過ごすことができます。

※ご予約はLINE公式アカウント「メンタルケアステーション」からメッセージをお送りいただくか、以下の予約フォームをご利用ください。

ご予約
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
例)7/4(月)13:00 〔受付可能時間11:00~20:00〕
簡潔にお書きください(セミナー申し込みは「セミナー希望」、心理カウンセラー資格の無料ガイダンスは「資格希望」とご記入ください)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加