どれを選べばいい?~カウンセリングと精神科・心療内科 「気分が落ち込む」「何もやる気が起きない」「やけに身体がだるい」「朝、起きるのが異常につらい」・・・。 そんな心身の不調を感じた時、多くの人はまず「疲れているせいだろ […]
2021年11月
職場復帰のための「リワークプログラム」とは?
うつ病などで休職した人を支援する制度 うつ病をはじめとする心の病が原因で休職する人が増加しています。 こうした人たちのために、休職後、職場復帰に向けて実施される「リワークプログラム」と呼ばれる支援制度があります。 今回は […]
うつ病で大切な人を失わないためにできること
うつ病による自殺者は全体の約20% うつ病の人は、自分のことを責め、生きている価値がないと思い込んでいるので、「消えてなくなりたい」という衝動にかられることがあります。 この「消えてなくなりたい」とは、すなわちどういうこ […]
カウンセリングでゲームやアニメの話しをしてもいい?
カウンセリングではどんな話をしても大丈夫 カウンセリングは、悩みを相談したり、問題解決のサポートをしてくれるところ。 そういう認識を持っている人が多いようです。 これは決して間違いではありませんし、そう思っていただいて結 […]
うつ病になると「考えること」ができにくくなる
「考える」「理解する」「行動する」ができない うつ病になると、集中力や理解力、反応力が減退するため、以前はできていたことができなくなったり、作業効率が著しく低下してしまうことがあります。 具体的には次のようなことが起こり […]
カウンセリングではアドバイスしない?
アドバイスしないのがカウンセリング 巷では、「結婚カウンセリング」や「転職カウンセリング」、「美容カウンセリング」「脱毛・増毛カウンセリング」などなど、さまざまな分野で「カウンセリング」という言葉が使われるようになりまし […]
うつ病の状態を医師にしっかり伝える方法
症状をうまく説明できないときはカウンセリングを うつ病になると、精神科や心療内科などの医療機関にたびたび通うことになります。 そこでは当然医師の診察を受けるわけですが、うつ病の人は自分の状態などについてうまく説明できない […]
カウンセリングで一番多いのは「人間関係の悩み」
なぜ人は「人間関係」で悩むのか? カウンセリングを受けに来られる人に限らず、世の中には人間関係で悩む人が非常に多くいます。 たとえば、「みんなの輪の中に入って行けない」「自分から壁を作って仲良くなれない」「まわりからどう […]
うつ病の人の「この世から消えてしまいたい・・・」の意味するところは?
うつ病の人の多くは希死念慮(自殺願望)を抱いている うつ病の人は思考力が著しく低下し、極端に視野が狭くなっているので、多くの場合、「この世から消えてしまいたい・・・」とう思いに囚われているとされています。 この「消えてし […]
心理カウンセリングにはどんな効果があるの?
カウンセリングは効果がないと決めつけていない? 「心理カウンセリング」という言葉は一般に知られるようになりましたが、実際に受けたことがある人はまだまだ多くはありません。 最近は心の病を抱えている人が増加したり、さまざまな […]
最近のコメント